ルームに配置するオブジェクトの選択は Room Properties の「objects」タブから行います。

    GM_Studio14_Room_Editor_ADD_object_to_room

このエントリーをはてなブックマークに追加

オブジェクトの選択画面が小さくて、初心者はどこからオブジェクトを選択していいのか分からず、筆者も最初にずいぶん探しまわった記憶があります。

リソースツリーからオブジェクトをドラッグ&ドロップでルームに配置できる機能なども無いため、全体的に不便ですがここからアクセスするしかなさそう。

オブジェクトの数が多くなるとほぼ実用に耐えられ無くなります。
以下はソースが公開されている Spelunky Classic を使った例ですが、オブジェクトの呼び出しがこの有様なので、ここまでいくとルームエディタの手に余る。実際 Spelunky ではコードを使ってオブジェクトの出現や配置を管理しています。

    GM_S_game_source_screen_shot_spelunky_classic_room_editor

配置はデフォルトでグリッドとグリッドへのスナップがオンになっています。

    GM_Studio_Room_properties_Grid_and_Snap_settings

操作は上部のを押せば一覧が表示されます。

    GM_Studio_Room_properties_List_of_key_bindings

海外のソフトに慣れてない人は LMB とか RMB とかイミワカラないかもしれませんが、

  • LMBレフト(左)マウスボタンクリックLeftMouseButton
  • RMBライト(右)マウスボタンクリックRightMouseButton

省略形です。よく使われるため覚えておくと役に立ちます。

RMC、LMC なんかも使います。 RightMouseClick、LeftMouseClick

次のページへ

“超”初心者用チュートリアル:記事一覧

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *