Set Sleep: By Name
ASTER::ACTION::MotionControl::Set The Sleep Parameters; ByName
動作中のインスタンスを一時停止する、動作停止と動作再開を繰り返す。
モーションコントローラに登録されたオブジェクト・インスタンスを対象に、動作中のインスタンスを一時停止する機能。フレームタイムを指定したタイマー処理。
-
Stop 命令とは異なり、動作が再開されることを前提とした一時停止命令であり、動作の再開と停止を繰り返す回数を指定するパラメータ ( a repetition value ) を持つ。
-
モーションコントローラに登録されたインスタンス及びモーショングループの解除方法は二種類に大別されます。
method | description |
---|---|
By Name | モーショングループ名を指定して登録を一括解除する |
LPRO Directly | 個別インスタンスを直接指定して登録を解除 |
モーショングループ単位で登録を解除する場合は ByName 、条件一致したインスタンスのみを登録解除したい場合は LPRO Directly と使い分けします。
Parameter.1
モーショングループ名の指定
登録されているモーショングループが二つ以上ある場合、グループ名を指定すると該当グループにパラメータを設定できます。
Parameter Exsample | Description |
---|---|
"ExMotion1" |
グループ名を指定したパラメータの設定 |
"" |
空文字列を送信、登録されている全モーショングループが対象 |
グループ名を指定せず空文字を送信すると、現在登録されている全モーショングループが対象となります。
Parameter.2
三つのパラメータをシリアライズして一括送信
"30, -1, 30"
value | Type | Description |
---|---|---|
30 | unsigned int | FrameTimes ( Sleep ); 一時停止する時間 |
-1 | int | Repetition Count Number: -1 = infinite loop, 0 = deactivation |
30 | unsigned int | FrameTimes ( Active Time ); 次回 Sleep までの待機時間 |
- 時間単位はアプリケーションのフレームタイム、マイナス符号は利用できません。
Notes.1
書式を満たさないパラメータは書式エラーとなり、アクションの実行をキャンセルされます。
" -30 , 9, -30," <!--マイナス符号を利用してはいけない値にマイナス符号を利用、不要なカンマの挿入. -->
Notes.2
Sleep 命令を解除する場合、repetition を
0
に指定する
repetition 値に +1
以上の数値を与えると、指定時間待機した後に再度 Sleep に入る処理を繰り返します。
value | repeats |
---|---|
-1 |
無限に繰り返す |
0 |
Sleep 機能の停止 |
1 |
1 回だけ実行する |
2 |
2 回繰り返す |
3 |
3 回繰り返す |
Notes.3
命令の上書き更新が可能
Sleep 動作中のオブジェクトインスタンスに Sleep 命令を追加で発行すると、新しい値でパラメータが上書きされます。
この仕様が Sleep 動作の繰り返し回数の上書きを可能にしていて、同時に Sleep 機能の停止も可能にしています。
Notes.4
Sleep 機能は Wrap|Flip , Sinewave , MoveTowards が対応
Null と Orbital には非対応。
- Orbital は角速度に対応した Orbital 専用 Sleep 命令があります。