初心者向き機能として DnD は必要か否か


YoYoGames のツィッタで GMS2 のスクリーンショットが一部公開された。その後


フォーラムでは新機能に関する「予想」が活発に意見交換されている。その話しの流れで最近目立つようになってきたのが DnD 機能、これ無くすかどうかについてだ。

DnD 機能とは?

アイコンから選択してイベントにアクション定義する機能を「 DnD 」と呼んでる。DnD とは「ドラッグ&ドロップ」のこと。初心者向け機能として GM シリーズには昔から付いていたらしく、「初心者に優しい世界!」を演出するための小道具である。ジャポンにはこれを「捨てちまぇ捨てちまぇ」と煽った人が居るらしい。ホンマ、心の無い御人やでぇ…

でもね、皆使わなくなるらしいよ

共通して DnD 付けろ初心者のためにと言うけれど、GML を使い始めると DnD 全く使わなくなるのだが、これは皆共通していて DnD は使わなくなる。要するに初心者が飽きたり投げ出したりする、DnD がそれを幾分緩和してくれるということらしい。

ほんまですかそれききめとかなんかそういうデータあるんですかそれって貴方の感想ですよね?(煽っていくスタイル

アイコンの位置覚えるための時間は GML 覚えたら全部無駄に成るって皆認めてる、だったら最初から GML でコーディングするためのツールとしてエディタ環境を更に充実させ、言語仕様も直したらソッチの方が高く評価されるだろう。

ほんまですかそれききめとかなんかそういうデータある(以下略

DnD に対する対案として

初心者向けにアイコンせっせと作っても、開発者が順調に成長すれば一年後、アイコンを邪魔扱いする。ならばアイコン押したらゲームのテンプレートを GML ソースコード出力する機能にまで昇華させてしまえば、ソッチの方が人気出そうじゃね?

ボタン押すだけであなたのゲームが完成します!(嘘ではないし、グラフィックス/サウンド・リソース入れ替えればオリジナルだぜ

これなら初心者たくさん釣れる?

こうして GMS2 に関する詳細な情報は実は何も無いまま、フォーラムでは一枚のスクリーンショットを元に皆が憶測で色々話しあって楽しんでおります。GMS2 は何時出るんでしょうかね…。


Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です