欧州から送られてきた外付けHDDを繋げようとして困った事


製造がチャイナなのはまぁいいとしよう。爆発はしないと思う。

しかしプラグの形状が違うためコンセントから普通に電源を取れないのである。

送られてきた物

国内だとやたら高いけど海外では半額である。

Seagate Expansion 5TB Desktop External Hard Drive USB 3.0 (STEB5000100)

送られてきた外付け HDD は欧州仕様なのでプラグ形状も EU と イギリスの二種類に対応していて、アタッチメントとして各プラグ形状が AC アダプタに付属してる。

日本はアジア地域やアメリカで普及しているカテゴリ A (平刃)型が一般的、これ以外だと B (平刃+アース用丸ピンの付いた3ピン)型がある。

イギリスは英国規格カテゴリ G 型(資料によっては BF 型とも、角3ピン)、 EU はカテゴリ F (資料によっては SE 型とも、丸2ピン)型。それぞれ形状が異なりアタッチメントで対応できるのだけれども、肝心の A 型が入ってない。なのに説明書にはご丁寧に日本語対応の部分がある。説明はいらんから A 型のアタッチメントも入れておいてくださいっ……!!!。

他からアダプタを流用しようかなっと

そこでセンチュリー製の外付け HDD ユニットから AC アダプタを拝借して繋げようと試みたが失敗。

周波数や AC アダプタの定格的には互換性とか大丈夫っぽいのだけど、HDD ケースに他から流用で AC コネクタを接続しようとしたらこの部分も互換性が無いため微妙にサイズが合わなくて繋げられない。

こうなるとコンセントの変換プラグ使うしか無い。っていうか最初からそうするべきだった模様。

しかしコンセント変換アダプターを探すがすぐ見つからない。ああ、めんどくせえ。

外付けケースから HDD だけ取り出すことに

もういい、カチワってやんよってことでケースを分解することにした。

そこでまた問題発生。

このケース、ネジを一個も使ってないでやんの。プラスチック製の弁当箱みたいなつくりで、物はチャチだがネジ止めした部分が無く一見すると、え、どうやって開くのこれ。……っていうか破壊するのは楽なのだが、弁当箱を破壊するつもりは最初から無いので、ただ無事に蓋を開けたいだけなのだが開け方が分からない。困ったパオーン()。

この弁当箱、よく観察すると冷却ファンとか付いてないっぽいし、ケース底面および背面には吸排気用なのかナチュラルに穴とか開けてある。つまり密閉性は低いしホコリとか入りやすい。なんとなくこのまま使い続けてもやはり燃えるか爆発するような気がしてきた。

わい強い決意、よっしゃ分解するで。っていうか中を見ないとやばそうだこれは。

つづく


Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です